
征矢 一汰
事業推進本部
ビジネスプロデュースグループ
ビジネスプロデューサー
Interview.
Q.今までキャリアを教えてください。
大学時代のアルバイトもゲートウエイです!
2021年3月までは大学に通いながらゲートウエイでは校閲のアルバイトスタッフとして働いていました。1年間アルバイトとして勤務している中で、ゲートウエイでまだまだたくさんの経験をしたいと思い、4月から正社員として働いています。
正社員になったタイミングで、新設部署の事業推進本部へ異動しました。
Q.ゲートウエイに入社したきっかけを教えてください
出版社の仕事に憧れて、興味が湧いた“校閲”という仕事
大学時代は居酒屋でアルバイトをしていました。
ですがコロナ禍で満足に働くことができず、転職を決めました。
地元での仕事を探していた時、“校閲”という珍しい職種の求人を発見。
当時は出版社で編集の仕事をしたいという夢があったので、惹かれるものがあり、とても興味を持ったためすぐに面接を申し込みました。
Q.入社後、一番印象的だったこと、おどろいたことは何ですか
え!?アルバイトでもiMac・・・!?
まず真っ先に驚いたのは、「パソコンはこれ使ってね!」と渡された大きなiMac!
「アルバイトでもこんな凄いパソコン使わせてくれるの!?」と驚愕しました。
一人に一台のiMacまたはMacBookが支給され、この上ない充実感でした。
そしてなんと言っても社長がとてもフランクで、従業員との距離が近いことです。
当時はオフィスが部署ごとに4つのフロアに分かれていたのですが、しばしば社長が遊びに来て下さり、社員やアルバイトなど関係なくフレンドリーに話しかけてくれました。
Q.ゲートウエイの特徴はなんだと思いますか
「Optimize for the unknown」=GATEWAY
一言で言うなら、柔軟性だと思います。
「Optimize for the unknown(=未知なるものへの最適化)」というゲートウエイの企業理念の通り、既存事業だけで満足することなく、どんどん新しい事業に取り組むところがゲートウエイらしさだと感じています。
僕が入社して1年間の間にも、ECサイト運営チームが始動したり、Webサイト構築チームが出来たり、目まぐるしく変化しています。
Q.仕事の内容教えてください。
ゲートウエイのYouTube、始めました!!
事業推進本部は新たな事業を率先して開拓していく部署なのですが、現在はYouTubeのチャンネル開設・運用をしています。
「digup Believer」と言うチャンネルで、インタビュー動画がメインになる予定です。
インディーズのミュージシャンやサッカー選手、特定のジャンルで活躍している人々など、個人へフォーカスしたインタビューが出来たら良いなと思っています。
周りのサポートもありつつですが、基本的には一人でバナー作成や開設に向けての準備もしています。
今後は企画や動画編集、サムネイル画像作成など初めてのことばかりの作業なので、編集方法などを日々勉強しています。
Q.仕事のやりがいや魅力はなんですか?
まだ誰も成し遂げていないことを自分の力で
与えられた仕事を淡々とこなしたり言われた通りに作業するだけではなくて、自分で考えて企画提案したり、問題解決していく過程にやりがいを感じます。
YouTube開設は社内でも初めての試みなので、日々試行錯誤していますがとても楽しいです。
まだ開設に向けて作業中なので、今後どんどん動画投稿をしていくにつれてまた違ったやりがいを感じていくのではないかと思います。
Q.仕事で大変だと思うこと
新たな知識をたくさんつけて技術の習得を
YouTubeの開設自体がもちろん初めてのことですし、わからないことばかりです。
今までは校閲という全く違う仕事をしていたので、この未知の領域をゼロから調べて習得しなければなりません。
動画やサムネイルの編集のためにAdobeや動画編集ソフトを勉強したり、役立ちそうな資格を取得したり、新たな知識をたくさんつけることが今は一番大変です。
Q.仕事をするうえで、大切にしていること
「できない」ではなく「どうしたらできるか」を考える
やったことがないことばかりで、悩むことも弱気になってしまうこともあります。
「できないかも・・・」と諦めてしまうのは簡単ですが、そうではなく「どうしたらできるか」を考えて前向きに取り組むようにしています。
どうにもならなくなってしまった時は、散歩をしたりドライブしたり、外の空気を吸って気分転換します。
気分転換しながら頭の片隅でうっすら仕事のことを考え、良いアイデアが浮かんだらスマホに書き留めるなどしています。
Q.これからチャレンジしてみたいこと
音楽イベントを配信してみたいです!
今まさに動いているYouTubeチャンネルを成長させることです。
「digup Believer」だけでなく、様々な目的のチャンネルを運営していきたいです。
また、音楽が好きなのでいつか音楽に関わる地域イベントを企画したいと思っています。
フェスよりも気軽に参加できる野外イベントなどを開催し、動画配信してみたいです。
Q.プライベートはどのように過ごしていますか
ノープランな男の一人旅、楽しんでます(笑)
最近マイカーをゲットしたのでドライブにハマっています。
ふらっと目的もなく遠出するのが好きで、最近は伊勢神宮に行ったり、下道で車中泊しながら東北各県を巡ったりしました。
次の大型連休の時は出雲大社に行きたいなと思っています。
家にいるときはスパイスからカレーを作ったり、音楽を聴きながら読書をしたりしています。
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
![]() |